2014年06月02日
不倫は 人間らしさの証なのか 8月の家族たち
メリル・ストリープとジュリア・ロバーツが、
初競演で母と娘になり、激突する・・・・・
と聞いただけで、
十分話題性があり、食欲をそそられるけれど、
見てみたら、
予想はドンピシャリ!
じつに見応えがあり、
考えさせられる作品だった。
プロデューサーは、あのジョージ・クルーニー。
この人、
出演している作品にはくだらないものが多いけれど、
制作作品は、けっこう素晴らしいなあ。
それにしても、
かつての美女2人の、
見るも無残なオバサン/オバーサン姿には、
絶句するしかない。
劇中でも、彼女たちは、
「女は、年齢を重ねれば、ただ醜くなるのみ」
と、豪語しているけれど、
同じセリフを他人から聞かされると深く傷つくが、
自分で言うぶんには、なにも傷つくことはない。
そうですよね???
そして、しかも、
その「醜くなりかた」の落差が、
美女ほど酷いというこであれば、
美女でない女たちは、
なんと癒され、心が休まることだろう。
これは、祝福以外のなにものでもなさそうだ。
さて、ドラマの舞台は、オクラホマ。
8月のクソ暑い真夏日に、
父親が失踪してしまったという知らせで、
3人の姉妹が、実家にやってくるところから始まる。
固くて生真面目、どうかすると暴走しやすい長女バーバラ、
(ジュリア・ロバーツ)
ひとり地元に残り、秘密の恋をしている次女アイビー、
(ジュリアン・ニコルソン)
自由奔放でしゃべり出したら止まらない3女カレン。
(ジュリエット・ルイス)
それを迎えるのが、
薬物中毒気味の毒舌家で気が強い母親バイオレット。
(メリル・ストリープ)
やがて湖で父親の遺体が発見され、
死因は事故ではなく、自殺らしいことがわかってくる。
しかし、これまでは序の口。
葬儀の後の会食から、
家族の本音と実態が、つぎつぎに暴かれていく。
最初は、
高齢女性の常軌を逸した行動から、
高齢化と介護問題が軸になっているのかと思いきや、
父親をはじめとする何人かの不倫が、
つぎつぎと明るみになり、
追悼気分など吹っ飛んでしまい、
会食は、あられもない争いの場と化していくのだった。
このまえ見たフランス映画、
アスガー・ファルハディの秀作「ある過去の行方」もそうだったが、
まるで人間は、
映画化のための素材を提供するかのように、
アイツもコイツも、不倫を繰り返していく。
そうかよ、そうかよ。
不倫は、人間の生きてる証なのか。
文部省推薦みたいな生きかたをしている自分は、
はたして人間らしい人間と言えるのか?
アホらしくなってきた。
まったく、もう。
Posted by kimpitt at 22:24│Comments(0)